労働安全衛生/診断![]() |
労働安全衛生/改善計画![]() |
労働安全衛生/マネジメントシステム![]() |
労働安全衛生/教育・研修![]() |
労働安全衛生/個別改善![]() |
技術士・コンサルタントの方へ |
こんなコンサルティング・ご支援が出来ます
令和4年6月安全セミナー
令和4年3月安全セミナー
令和3年度安全衛生セミナー
令和3年度総会の案内
令和3年度8月安全セミナー
令和2年オンライン安全セミナー (終了しました)
令和2年総会
令和2年の総会は、新型コロナウィルスの影響で、書面議決としました。ご案内が届きましたら、
8月7日までに書面に記入の上、ご返送願います。
会員の皆様には、8月末日までには、議決結果を送付する予定でいます。
2019年12月安全セミナー
12月安全セミナーのご案内
日時 2019年12月7日(土) 13:30〜17:00 受付13:00
場所 学びピア21研修室1(北千住駅徒歩13分)学びピア21.pdf
13:30〜13:40 開会挨拶 代表幹事 前川謹治
13:40〜14:50
「設計・開発現場における安全意識の向上〜非定常作業現場で安全を守る人の意識〜」
麻田祐一氏(機械)
14:50〜15:00 休憩
15:00〜16:10 「現場立合指導で中小会社経営者の期待に応える〜3現主義で重大事故防止のノウ
ハウを指導〜」 鈴木 朗氏(建設)
16:10〜16:40 質疑応答
16:40〜16:50 自己紹介(新規参加者)
17:00〜19:30 懇親会
参加費 グループ会員1000円、非会員2000円
懇親会参加費 4000円 (当日徴収)
参加申し込みは、日本技術士会ホームページ行事予定表
問い合わせ y-ishi1749@nifty.com 石田
2019年10月安全セミナー
10月安全セミナー
日時 2019年10月26日(土) 13:30〜16:50
場所 足立区勤労福祉会館第2洋室(足立区綾瀬1-34-7) 千代田線綾瀬駅下車徒歩3分
講演@「働き方改革、女性活躍について」
瀬尾 弘美氏(株式会社建設技術研究所管理本部人事部ダイバーシティ推進室長)
講演A「事故から学ぶ〜JR西・福知山線事故と運輸安全マネジメントの導入」
室木 鉄朗氏(電気電子、総監)
会費 グループ会員1000円、非会員2000円
終了後懇親会(参加費:4000円当日徴収)
問合せ y-ishi1749@nifty.com 石田
申し込みは、日本技術士会ホームぺージから
2019年7月安全セミナー
7月安全セミナー
日時 7月27日土曜日 13:30〜16:50
場所 足立区勤労福祉会館第3洋室(綾瀬駅徒歩2分)足立区勤労福祉会館案内図.pdf
題目@「局所排気装置、ブッシュプル型換気装置の考え方」
目黒輝久氏(日本労働安全衛生コンサルタント会 静岡支部長)
題目A「技術士の皆様、労働安全コンサルタントになった労働災害撲滅にご協力ください」
沼畑和喜氏(電気電子)
会費 グループ会員1000円。グループ非会員2000円
終了後懇親会 4000円当日徴収します。
問い合わせ y-ishi1749@nifty.com 石田
申し込み 日本技術士会ホームページの行事予定表から
2019年総会・特別講演会
総会・特別講演会 定員に達しましたので申し込みを締め切りさせて頂きます。
総会(クループ会員限定)
日時 2019年5月26日(日) 13:30〜14:30
場所 足立区勤労福祉会館第3洋室(足立区綾瀬1-34-7) 千代田線綾瀬駅下車徒歩3分
問合せ y-ishi1749@nifty.com 石田
特別講演会(先着40名まで)
日時 2019年5月26日(日) 14:45〜16:50
場所 足立区勤労福祉会館第3洋室(足立区綾瀬1-34-7) 千代田線綾瀬駅下車徒歩3分
講演 「専門誌記者が語る安全衛生問題のトレンド」高野健一氏(週刊労働新聞編集部編集長)
グループ会員1000円、非会員2000円、終了後懇親会あり(4000円当日徴収)
問合せ y-ishi@nifty.com 石田
※申し込みは、日本技術士会ホームぺージ又は石田まで
平成30年第二回安全セミナー
平成30年安全セミナー
日時 平成30年12月2日(日) 13:30〜17:00 受付13:00
場所 足立区勤労福祉会館第3洋室(足立区綾瀬1-34-7 、03-3838-3581)
(千代田線綾瀬駅下車徒歩3分)足立区勤労福祉会館.pdf
13:30〜13:40 開会挨拶 代表幹事 前川謹治
13:40〜14:30 「これからの安全管理・教育に必要なこと」
桑江 良明(電気電子・原子力放射線)
14:30〜15:20 「IoT、ビッグデータを活用し、QC七つ道具、なぜなぜ分析による安全衛生活動」
沼畑 和喜(電気電子)
15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:20 「熱源機器の現場での隠れた危険について」
斎藤 賢二(機械)
16:20〜16:50 質疑応答・初参加者自己紹介
16:50 閉会挨拶
17:00〜19:30 懇親会
セミナー参加費 グループ会員1000円、非会員2000円
懇親会参加費 4000円(当日徴収)
申し込みは、日本技術士会ホームページの行事予定表から
又は y-ishi1749@nifty.com 石田まで
問合先 y-ishi1749@nifty.com 石田
平成30年第一回安全セミナー
平成30年第一回安全セミナー
日時 10月21日(日) 13:30〜16:50
場所 足立区勤労福祉会館第2洋室(TEL03-3838-3581)足立区勤労福祉会館.pdf
(千代田線綾瀬駅西口徒歩3分)
開会 13:30
代表幹事挨拶
講演
13:40〜14:50 「ISO45001について」
中村健一氏(電気電子)
A15:00〜16:10 「労働安全衛生マネジメントシステム監査員に必要な力量とは」
中井知章氏(機械・総監)
質疑応答
自己紹介
連絡事項
閉会 16:50
会費 G会員 1000円、G会員外 2000円
終了後懇親会(当日4000円徴集)
申し込み 日本技術士会ホームページ行事予定表
又はy-ishi1749@nifty.com 石田まで
問合わせ y-ishi1749@nifty.com 石田
平成30年度第2回講演会
平成30年度第2回講演会
日時 7月14日(土) 13:30〜16:50
場所 サンパール荒川第1集会室(都電荒川区役所前徒歩3分、日比谷線三ノ輪駅徒歩12分)
講演 「住宅の安全管理・知っておきたい業界事情」馬淵大幾氏(機械)
講演 A「鉄道車両・鉄道関連新事業の経験を活かし、自らが新事業・新製品を創出」
伊藤文夫氏(建設)
会費 グループ会員1000円、非会員2000円
終了後懇親会有り(当日4000円徴収)
申し込み 日本技術士会ホームページ行事予定表又はy-ishi1749@nifty.com 石田まで
問い合わせ y-ishi1749@nifty.com 石田
総会・特別講演会
総会・特別講演会
総会(グループ会員限定)
日時 2018年5月27日(日) 13:45〜14:30
場所 サンパール荒川(荒川区荒川1-1-1 TEL:03-3806-6531)第7集会室
都電荒川線荒川区役所下車徒歩2分、日比谷線三ノ輪駅下車徒歩12分
問合せ y-ishi1749@nifty.com 石田
特別講演会
日時 2018年5月27日(日) 14:45〜16:50
場所 サンパール荒川第7集会室 サンパール荒川.pdf
講演 経営者層が心打たれる安全指導の心得
〜コミュニケーションエラーを防ぐ話し方。聴き方〜
秋田 義一(あきた よしかず)先生
(一般社団法人 話力総合研究所 理事長)
問合せ y-ishi1749@nifty.com 石田
※申し込みは日本技術士会ホームページから
平成29年度12月安全セミナー
12月安全セミナー
日時 12月9日(土)13:30〜17:00 受付13:00〜
場所 学びピア21研修室2(北千住駅徒歩14分) 学びピア21.pdf
次第
13:30〜13:40 開会挨拶
13:40〜15:10 「「安全」・人とリスクアセスメント」奥田真司氏(土木安全)
15:10〜15:20 休憩
15:20〜16:10 「機械安全と労働安全、技術士と労働安全コンサルタント
の実務を踏まえた課題と展望」安藤克己氏(機械・金属・総監)
16:10〜16:20 初参加者の自己紹介
16:20〜16:30 閉会挨拶
17:00〜19:00 懇親会
参加費:グループ会員1000円、グルーブ非会員2000円
懇親会参加費 3500円(当日徴収します)
申し込みは日本技術士会ホームページの行事予定表
又は y-ishi1749@nifty.com 石田
平成29年11月講演会
平成29年11月講演会
日時 11月11日(土) 13:30〜17:00
場所 学びピア21研修室4 (足立区生涯学習センター、足立区千住5-13-5)
(北千住駅徒歩14分、交通は簡単な徒歩をお奨めします) 案内図-->学びピア21.pdf
題目
開会挨拶 13:30〜13:40
講演@ 機械の「本質安全の原則」を具体的に考える 竹内春樹(機械)
講演A 建設現場における私の安全管理―レジリエンス・エンジニアリングの紹介
北澤良平(建設・総監)
講演B 現場の安全を守るために、発注者として実行すべきこと
今井朋男(建設・総監)
閉会 17:00
講演会会費 グループ会員1000円、グループ非会員2000円
終了後、懇親会有り
17:00〜20:00 懇親会 懇親会会費 3500円(当日徴収)
申し込みは、日本技術士会ホームページの下記行事予定表
又は y-ishi1749@nifty.com 石田まで
平成29年9月安全セミナー
第2回「技術者・現場監督者・管理者のための安全セミナー」 終了いたしました
日時 平成29年9月2日(土) 13:30〜17:00 受付13:00
場所 北とぴあ902会議室「JR京浜東北線王子駅、地下鉄南北線徒歩2分」
次第
13:30〜13:40 開会挨拶 代表幹事 前川謹治
13:40〜14:30 「ビルの危険どこに潜む? 付帯設備に払うべき注意」沼畑和喜(電気電子)
14:30〜15:20 「ヒヤリ・ハットどう活用 職場の安全へのつなぎ方」(予定)菅澤彦一(建設・総監)
15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:20 「安全への思い、伝えるには」 岡部政美(建設・総監)
16:20〜16:30 閉会挨拶
17:00〜19:00 懇親会
「安全セミナー」参加費 グループ会員1000円、グループ非会員2000円
懇親会参加費 3500円(共に、当日会場にてお支払いください)
参加申し込みは、日本技術士会ホームページ
又は 担当石田までご連絡ください。
Email:y-ishi1749@nifty.com FAX:04-2001-2626
※8月26日(土)までにお願いします。
平成29年度総会・業務報告会
平成29年度総会・業務報告会 終了いたしました
日時 平成29年5月27日(土) 13:30〜14:30
場所 大崎第一区民集会所第一集会室
目黒、五反田駅徒歩12分
議題 1.総会
2.業務報告会
3. その他
総会会費:無料
終了後懇親会有り
平成29年3月3日見学会(会員限定)
見学会のご案内(会員限定) 終了しました
満員御礼となりましたので申し込みを締め切らせて頂きます。
JR中央線御茶ノ水駅工事現場見学会を下記の予定で開催します。
参加希望者は、副代表幹事 石田までにメールをお願いします。
y-ishi1749@nifty.com
※現場の関係で、会員限定で、少人数15名程度に絞ります。
案内--->JRお茶の水駅現場見学.pdf(クリックしてください)
■日時 2017年3月3日(金) JR聖橋口集合14時30分(時間厳守)
JR御茶ノ水駅で、全員集合して事務所に行きます。
■スケジュール
14時30分〜15時 グループ内で新年の挨拶等事務連絡
15時〜16時30分 工事概要説明、現場見学
帰ってきて、時間があれば、意見交換
17時15分〜 グループ新年懇親会
場所は、御茶ノ水駅周辺
会費 3500円程度
平成28年12月安全セミナー
「技術者・現場監督者・管理者のための安全セミナー」(終了しました)
日時:平成28年12月3日(土)13:30〜16:30 受付13:00
場所:大崎第二区民集会所第二集会室(大崎駅徒歩5分、大崎ウエストシティータワーズ、03-3492-2000)
講演:
・「設備機械の安全化ー機械安全規格の活用ー」中井知章(機械・総監)
・「経営者の心がけを知りたいー小規模事業場の安全対策ー」鈴木朗(経営工学)
・「荷役作業の災害対策防止と好事例」前川謹治(衛生工学・建設・総監)
参加費:グループ会員1000円、グループ非会員2000円
懇親会有:参加費3500円(当日、徴収します)
参加申し込み先:労働安全衛生コンサルタントグループ 担当 石田義昭
申し込み方法:
・日本技術士会ホームページ行事予定表でお願いします。
・又は、下記pdfにて、メールまたはFAXでお願いします。
平成28年10月例会・講演会
日時:10月29日(土)13:30〜16:30 (終了しました)
場所:台東区生涯学習センター403/404企画室(台東区西浅草3-25-16)
講演「労働安全衛生の諸問題を憲法・民法から考える」(SMART法の適用)
菅原秀雄氏(電気電子・衛生工学・総監)
講演A「技術士の独立自営に向けて〜労働安全コンサルタント業の両立〜」
今澤伸次氏(建設・総監)
会費:グループ会員1000円、グループ会員外2000円
※終了後懇親会有り(当日徴集)
又はy-ishi1749@nifty.com
問合せ:y-ishi1749@nifty.com 石田
平成28年度8月例会(講演会)
平成28年度8月例会(講演会) (終了しました)
〇講演会 13:15〜16:00
日時:2016年8月27日(土) 13:15〜16:00
場所:日暮里サニーホール第一会議室(JR日暮里駅徒歩3分、ホテルラングウッド内5階)
講演@「労働安全と原子力安全〜両者から学ぶこと〜」
桑江良明氏 技術士(原子力・放射線部門)
講演A「中小企業が今、専門家に求めている技術的な支援〜茨城県ものづくり中小企業の場合〜」
神山庸一氏 技術士(経営工学)
〇会費 グループ会員1000円、グループ非会員2000円
終了後懇親会あり(別途徴収)
〇申し込みは、下記の日本技術士会ホームページの行事予定表から
又は、y-ishi1749@nifty.com 石田まで
新着情報
- 最近の話題/当サイトで提案する直近の話題履歴です。
|